中国語学習日記〜

2016.8.7〜8/31北京語言大学に短期語学研修しました!2017.09.08〜天津にある南開大学に留学中。中国や中国語学習について書いていく予定です。

週末合肥旅行②〜1日目

千歳から上海への機内はガラガラで、びっくりしました。初めて春秋空港に乗りましたが、恐れることは何もなく普通でした。

 

上海に到着したのは現地時間17時くらい。この日は金曜日なので、翌日の土曜日に銀行が開いてなかったら嫌だなと思い、また、市内に出ると時間もかかるので、不本意ながら空港で両替。

中国ではカードが使えないことが今まであったので、怖くて3万円は使わないと思いながらも両替しました。手数料は60元😅

 

そして、さっそく上海市内へ!

市内への交通機関はいろいろあるようですが、私がチョイスしたのは地下鉄です。時間はかかるけど、1番安いです。7元!

地下鉄の中でレンタルしたワイファイを使いながら、ずっと上海⇄合肥の高鉄の切符を調べていました。最初に買おうと思っていた時間前後の切符は前日から売り切れ始め、かなり焦りました。往復共に無座まで売り切れていくんです…。焦る焦る…。

脇目も振らず地下鉄で上海駅に直行し、切符売り場へ行きました。

ここでも並ぶ…。

何とか朝8時台でお昼前に合肥着の切符と、帰りの切符も無事購入。両方二等座を取ることができました。席確保でひとまず安心。

 

実は、上海駅より虹橋空港のある虹彩駅から合肥に向かう切符の方が50元近く安くて、それを狙っていたのですが、売り切れました。虹彩空港近くの宿泊場所も確保していたのですが、キャンセル😭キャンセル料はかからなかったみたいです。慌てて切符を買い終わった後に、上海駅周辺で宿泊先を探しました。まあまあなロケーションとお値段の青年旅舎(ユースホステル)を確保しました。この時、時間は夜8時を過ぎています。お腹もペコペコで、妥協して上海駅周辺のお店で夜ご飯を食べました。

f:id:pmoehotap79452:20170429005752j:image

まあまあかな〜。

 

このあと悩んだのが、このまま宿に行くか、夜景を見に行くか。上海で何もしないのもなぁと思ったのですが、宿の近くにいるし、一人旅でもあるし、明日も早起きだと思うと、安全策をとって宿に向かうことにしました。

タクシー乗り場でタクシーに乗るのにもまあまあ並び、ノートに書いた宿泊先の場所で降ろされた時の不安!

「え、どこ????」と思わず言いかけました。写真撮っておけばよかったなぁ…。住所はあってるんです。私はユースホステルだから、普通に看板があると思っていたんです。

そんなもの何もありませんでした。

とりあえず辺りを見渡し、GPSでも明らかに近くにいるのですが、見つからない。

 

タクシーのおじさんに「この中だよ」と言われた門を恐る恐る潜りましたが、どう見ても普通の集合マンション。入り口の特警のおじさんに聞きました。「ここに行きたいんですけど、どこですか…?」おじさんも何ここ?という反応。「ここに住んでるの?友達の家?」この時のおじさんの質問が「住んでいる」という意味なのか、「泊まる」の意味なのか自信がなくて、私の返事も曖昧。

この時、スクーターに乗った特警相棒のおじいちゃんが現れて、ちょうどいいから連れて行ってあげて、と、目的地の17楼まで案内してくれました。ノロノロスクーターで、後ろをついて行きながら笑いそうになりました。乗せてほしかったぁ〜笑。

しかし、笑えたのもここまで。

ついた先はどう見ても普通のマンション?アパートです。一応部屋まで行ってみましたが、どう見ても普通の家だったので怖気付き、ピンポンは鳴らせず、外に出ました。そして探しました。40分くらい。見つからないし、時間は過ぎるし、焦りました。かなり。今夜の宿見つからないどうしよう😭と、本気で思いました。

あたりをぐるぐる歩き回り、もうどうしようもなかったので、先ほど怖気付いたお宅にもう一度行くことにしました…。

たまたま、エレベーターで一緒になったこの棟の住人の女の子に、この住所合ってる?と、聞いたところ、合ってるよ、と、一緒に来てくれました😭😭😭

一人ではなくなったので、勇気を出してピンポンしたところ、正解でした。

 

このあとの合肥もそうでしたが、普通の家でユースホステルを開業しているスタイル。場所は分かりづらいですが、恐らく若者が好きで開業しているので、スタッフさんたちはとてもフレンドリーです。

面白かった青年旅舎での思い出は、合肥と合わせてまたまとめようと思います。

 

 

 

 

週末合肥旅行① 前置き・五月天

春秋空港のセールで札幌⇄上海のチケットがお安く手に入ったので、週末で合肥旅行に行ってきました。

LCCって素晴らしいです。学生でも気軽に海外旅行に行くことができます。さらに中国は距離的にも金銭的にも手頃な場所。完璧。

 

今回の行き先は合肥

今回はなぜ合肥かという旅行の前置きを長々と語ります。

 

合肥なんて三国志ファンでないとご存知の方はいないのではないでしょうか、、、私は最近まで知りませんでした。安徽省省都です。上海からは高铁で3時間弱、南京からは約1時間の距離だそう。

 

f:id:pmoehotap79452:20170417235236p:image

現在地の青いマークがあるのは今私がいる上海です(4月16日現在)。

 

なぜ合肥に行くのか。

一言で言えば、タイミングが完璧だったからです。北京プチ留学の時にできたロシア人の友達が、現在合肥にある安徽大学に留学中だったこと、私が今大好きな台湾のバンド、五月天のコンサートが合肥であったこと、そして、この二つが揃ったところで航空券を調べてみたところ、セールでお安くチケットが手に入ったこと、しかも札幌上海直行便だったこと。乗り換えがないのは素晴らしい!さらに言えば、金曜日の授業は1限だけなので、金曜日の13時55分発というフライトも最高でした。

完璧としか言いようがありません…!

 

しかし、コンサートのチケットを取るのが一苦労。もちろん日本語のサイトで販売しているわけがなく、中国人の友人に中国ではどうやってチケットを手に入れるのか聞いて、大麦というサイトで購入を試みました。しかし、ユーザー登録の時点で中国の携帯番号がない私は登録できず、友人の力を借りて登録させてもらったものの、いざ購入という場面でまたもや困難に直面。ネット決済が中国のwechatやアリペイのほか、クレジットでは銀聯カードマスターカードの中国に銀行口座があるカードでないと使えないというまさかの現実。さらに中国の身分証のIDと、チケットの送付先、つまり中国の住所が必要だったんですねー。この時点で私は諦めたのですが、友人の方が諦めずに、「いや、大丈夫、何か方法があるはず」と言ってIDを貸してくれた上に、代わりにクレジット決済もしてくれました。神😭😭

つまり、わたしは何もせず、ただこの辺の席がいい〜と言って、彼女に全て手続きしてもらったわけです。住所は、合肥にいる友達の住所を借してもらいました。これにも感謝しかありません…。

 

本命のチケットは取れたし、飛行機も取れたし、合肥の友達との約束も取れたし、あとはこの日が来るのを楽しみに、人生無限公司演唱會に向けて五月天の曲をひたすら聞いていたというわけです。

実はこの中国行きが決定した瞬間、まだ出発前だった台湾旅行が霞んでしまったことは否めません。。笑

ごめんね台湾、、、、

 

五月天についてですが、中華圏では絶大な人気を誇るそうです。台湾の高雄から始まった今回のコンサート。高雄のチケットは5分間で売り切れて、急遽1日増えた4日間の日程にになったんだとか。

私と五月天の出会いは中国語の授業です。「中国好声音」というカラオケ王決定戦のような番組を授業中見た時に、ある出場者が五月天の曲を歌っていました。歌詞だけ見て、変わった曲だな〜と思いましたが、直訳すれば、「玉ねぎの皮を剥くみたいに一枚一枚私の心を剥いて私の本当の気持ちを知ってほしい〜」みたいな歌です(間違ってたらごめんなさい)。あまりにも斬新な歌詞が忘れられず、帰って本物を視聴しました。PVのコンサート映像で、コンサートに来た人が泣いてるので、「これは彼らにとって感動する歌なんだ!」と思って中国人になった気持ちで聴いていると、ハマってしまいました(単純)。

でも、彼らの曲をいろいろ聴いてみると(もちろん歌詞を見ながら)中国語の表現って漢字しかないから、なんだか硬いというイメージを今まで払拭できていなかったのですが、そんなことは吹っ飛びました。

それから、中国語の歌ってバラードしかないと勝手に思っていましたが、そんなこともありませんでした。

中国語は一文字一文字の情報量が多いから、歌詞もずっしりくる感じがします。

メンバーは台湾出身なので、台湾語の歌もありますが全くわかりません。ただ漢字を見て歌詞の意味はなんとなくわかる、という感じです。

方言というよりは全く別の言語、、中国語は想像を遥かに上回る奥深さがあるようです。一度ハマると抜け出せない。

 

そんなこんなで完全に五月天にはまってしまった私は、学校のせいで2月の武道館のコンサートに行き損ねたことを後悔してもしきれず、留学したら絶対にコンサートに行ってやると決意した矢先に、今回のナイスタイミングが舞い込んで来たというわけです。

これは行くしかない、、、。

 

前置き長すぎてごめんなさい。

次回から真面目に旅行日記を書きます。

 

台湾旅行③

第三弾は食べ物編です。

 

中華圏ひとり旅最大の難関は食べ物だと思っています。

なぜなら、こちらのご飯は一人で食べるようにできていないから!

レストランではみんなでシェアするのが基本スタイルなので、一人だと量が多すぎて食べられないので、ご飯は麺類や屋台系に偏りがち。

 

そのぼっち飯の中でも私が感激したご飯を紹介したいと思います。超好吃です!

 

 不動の一位はこちらの牛肉麵。

f:id:pmoehotap79452:20170407184218j:image

大学の先生に教えてもらったお店ですが、おいしいです。本当に!横のキュウリは、野菜に飢えていたので向かいの席の人のキュウリを指差して追加注文してみました。

私が今まで食べたことのある牛肉麺の中で一番おいしいです。ダントツです。

うどんのような麺に、スープは、以前西安で美味しすぎて2回も食べた羊肉泡馍のマイルド版。おいしいーーーこれだけ食べにまた台北に行きたいくらいです。

お昼時に入ったので激混みで、おそらく地元の人しかいませんでした。

 

次はこれ。

f:id:pmoehotap79452:20170414111241j:image

私はお粥が大好きです。この前日に入ったガイドブックに載っていたお粥屋さんより、適当に歩いていて見つけたこちらのお店の方がお気に入り。

お粥だけでは物足りなかったので、適当に隣のお肉を頼みました。朝からヘビーですが、食べられちゃうのが台湾の恐ろしいところ…

お店の正面写真は撮り忘れました。

 

最後は一人鍋屋さんです。

f:id:pmoehotap79452:20170414111841j:imagef:id:pmoehotap79452:20170414111855j:image

 台湾最後の夜は何を食べようかと悩んでいたのですが、なんだか野菜が恋しくなって、鍋を食べることにしました。

タレは自分で薬味を入れてカスタマイズするのですが、何やっても元のタレの味に馴染めなくて、途中から何もつけずに食べていましたが、鍋のスープにも薄味が付いているので美味しくいただきました。

一人鍋屋さんですが、普通に2人くらいで来る人もたくさんいました。

鍋の底料を注文すると、お店の人が最初は全部作ってくれるので、後は好きに具を入れて鍋を楽しむだけです。

飲み物コーナーに「日本緑茶」と書いてあったので期待して飲んでみましたが、ジャスミン茶系だったのでちがうじゃんと突っ込みたくなりました。

 

台湾では朝食は外食で済ませるスタイルが定着しているので、適当に歩くだけでおいしいお店が見つけられます。

毎日美味しいご飯を自分で探した方が楽しい✌︎

 

食に偏りすぎた気もしますが、とりあえず台湾旅行の感想を終わります。

台湾旅行②

台湾旅行まとめ②です。

 

今回初めて台湾に行きましたが、台湾旅行の感想を一言で表すと、「マイルド」です。

 

なんというか、海外にいるとは思えないんです。

原因としては、

⑴日本人が多い

⑵日本語の看板やメニューが多い

⑶店員さんに日本語で話しかけられる

台北市内に溢れるセブンイレブンとファミマ

⑸日本の飲食店の海外進出が多い

だと思いました。

 

台北滞在の前半を西門で過ごし、観光王道を回った私が悪いといえば悪いのですが、それにしても外国感がないまま5日間が終わってしまった…。

 

ほかにも、料理の味付けが大陸より香辛料が効いていなくて、日本人好みのマイルドな中華料理(だと勝手に思った)だったり、中国だったら「無理」の一言で突き返されるだろうなと駄目元でしたお願いが以外と通った時は、「なんてマイルドなんだ…!」と感激しました。

 

それは、佳佳唱片というCDショップに行った時のこと。台湾のバンド、五月天のお目当のCDとDVDを一度現金で購入したのですが、滞在日数残り1日で台湾ドルの所持金が少なく、かといって日本円を1万円両替しても余してしまうと思い、戻ってカードで払い直せないか聞いてみることにしました。

お店の人は、買い物の前に一度DVDについての質問もしていたので私の顔は覚えているだろうと、「さっき買ったばかりなんだけど、カードで払い直せませんか〜」と聞いてみたところ、気軽に会計し直してくれました。ありがたや〜

 

そして、もう一つ面白かったのは、観光スポットである迪化街という問屋街をふらふら散歩し、そのまま埠頭で一休みしていたときのこと。天気はいいし、暖かいし、川沿いの風は気持ちよいし、川沿いを歩きたくなったんです。

このあたりはサイクリングロードになっていて、自転車に乗ったり歩いている市民の方がちらほら。わたしも彼らに倣って歩き始めました。

特に目的地はなく、とりあえず西門あたりまで行くかーと思いしばらく歩いていると、前を歩いていたおじいちゃんが急に振り返って、「どこに行くの?何してるの?」と聞かれました。わたしの返事は「啊~散步?沒有特別的目的⋯」という超適当なもの。すると、またどこに行くの?と聞かれ、とりあえず西門と答えました。「道わかってる?」「わかりません」「じゃあ連れて行ってあげるよ」と西門エリアまで連れて行ってくれたんです。

観光エリアを少し外れただけで現地の人と素敵な出会いがありました。

おじいちゃんは、「ここが〇〇街、あっちがホテルでー…」といろいろ説明しながら歩いてくれました。「何歳?学生?え、ひとり旅??親は心配してないの?大丈夫??」と、おじいちゃんの方が親より心配してたかも。笑

何回も聞き返しながらのコミュニケーションでしたが、個人的にはかの有名な九份より楽しかったです 。

f:id:pmoehotap79452:20170407183430j:image 

↑かの有名な九份。雰囲気は期待通りの素晴らしさですが、人が多すぎて…。それからスマホだとあまり綺麗に写真撮れませんでした。

 

その他にも帰国した留学生の友達が夕日で有名な淡水に連れて行ってくれましたが、あいにくの雨。また台北にリベンジに来ようと思います〜。

 

③は大好きな食について。まだつづく。

台湾旅行①

春休みは一人で台湾旅行に行く!と以前から決めていたので、3/13〜3/18の日程で台北5日間の一人旅に出ました。

 

この時期は日本が春休みなので、台湾行きの飛行機はLCCでも思ったよりは安く取れず、一番安かった朝5時半発のタイガーエアに乗るために、羽田空港泊をしました。

12日に東京で北京プチ留学の時のクラスメートと再会して夜10時くらいまで遊んでもらったあと羽田に向かい、飛行機のチェックインが午前3時半からだったので、実際は大した空港泊ではありませんでした。笑

 

寝過ごすのが怖かった私は、飛行機に乗るまで寝ないことを決意。友達と最後にスタバに行き、ブラックコーヒーを飲んで、いざ空港へ。

 

まずは空港でチェックインカウンターの場所を確認。それから空港オールのための居場所を見つけようと思いましたが、チェックインカウンター付近は人だらけでした。

スマホを充電できる場所がベストですが、充電コーナーはすでに埋まっていたので、トイレで充電できるかな〜と洗顔歯磨きついでにコンセントを探しに行きました。

残念ながらコンセントは見つからず、顔を洗って歯を磨いた所でマスクを忘れたことに気づきました。

 

1Fにローソンがあるとのことで、ローソンへマスクを買いに行くと、そのままなんと1Fのトイレ横に充電コーナーを発見&確保!椅子がないのでキャリーの上に座って暇つぶしを開始。

…1時間半で飽きました。 

暇すぎて、この日の詳細な日記を書いて、なんとかチェックインまでの時間をクリア。

 

3時半ごろ、チェックインを始めますとアナウンスされ、パスポートを準備してチェックインも無事完了。 

手荷物検査も出国検査もクリアし、ここまでこれば寝過ごすことはなかろうと搭乗口前の椅子で寝ようと思ったのですが、眠くならずに結局5時半。飛行機の中で爆睡して、あっという間に台湾桃園国際空港に到着したのでした…。

 

台湾旅行中の感想は「台湾旅行② 」につづきます。

 

HSKの結果発表

 

9月11日に受験したHSKの試験結果がネットで公開されました。

思った以上の好成績で4級に合格しました。

 

听力は99点でした!ヤッタ!笑

これは何よりも北京生活によるものが大きかったと思います。

試験問題のほうが、教科書CDも先生が話すスピードよりずっと遅かったからです。

今は12月のHSKで、留学マストの5級取得を目指して勉強中です。

早めに始めないと、後半は大学の授業の方で中国語にあまり時間を割けなくなる可能性が高いので…。

 

5級勉強の課題は、听力です。

長めの文章になると、頭の処理が追いつきません。毎日聞いて、頑張るしかありません。

作文は、まだ手を付けていないのでそろそろ始めてみないと…。

頑張ります。

 

北京から戻って、自分では「前より中国語に中国語で反応できるようになった〜」くらいしか上達の実感はなかったのですが、友達の中国人たちに、「中国語上達したね、発音上手くなった」と褒められたのでとても嬉しいです。

 

大学が始まる前の日に、新たに留学に来た台湾の子とたまたま出会って仲良くなったり(しかも同じ学部!)、中国人の女の子のチューターをさせてもらえることになったりと、後期はスタートから中国語に囲まれて幸せです。笑

先学期よりも、さらに身近に目標となる人たちがいるので、中国語に対するモチベーションは常にマックスです。

ありがたや〜

 

中国への持ち物あれこれ

自分が中国に留学に行く前に悩んでいた持ち物について書くのをすっかり忘れていました。

とは言っても、悩んだのはシャンプー類のみです。笑

 

中国で、私はホテル以外でトイレットペーパーが付いているトイレに出会うと感動します。それくらいトイレットペーパーが付いているトイレに出会えません(空港にはありました!)。

私は旅行に行くときは、箱ティッシュのビニール包装された版?を持って行きます。何かと便利です。今回は2つ持って行きました。そして使いきりました。

スーパーに行けば、ポケットティッシュ兼トイレットペーパー的なものも売っているので、それを現地で買えば荷物がコンパクトで済みます。

 

とりあえず、こだわりがなければ全てのものは中国で手に入ります。超市探検も楽しいですよ!

出発前に悩んだシャンプー類も、パンテーン等が中国にも売っています。特にこだわりのブランドがなければ現地調達の方がいい気がします。日本から持っていくと、荷物重くなりますし!私は日本から持って行って失敗した〜と思いました。

f:id:pmoehotap79452:20160911001014j:image

スーパー探検中にツバキを発見しましたが、ほかのものと比べて高かったです。

 

洗濯洗剤も向こうで買えますし、余ったら(留学の場合)ルームメイトにあげれば問題なしです。

旅行くらいなら日本から持って行った方がいいと思います。

服は、1ヶ月くらいなら4〜5日分持って行って、こまめに洗濯すれば普通に足りました。寮の洗濯カードは返金できないので、いい感じに使えてよかったです。

 

ウェットティッシュは必須です。

ある程度大きなレストランでないと、おしぼり系は出てこないです。それに、食べ歩きをしたあとなど、手が汚れた時にも便利!中国に限らず旅行には必須アイテムだと思います。

もちろんこれも現地調達可能です。

 

ノートとペンは、いつでもすぐ出せるようにカバンに入れておくことが重要です。

現地の人と会話するときや、お店の人がなに言ってるかわからないときは書いて貰えば大体分かります。

 

日本のチョコレートやお菓子もあると何かと安心です。たまに食べるとほっとします。

今回はお茶漬けやお味噌汁の素も持って行きましたが、日本食が恋しくなることは全くなく、活躍の機会がなかったので友達にあげてしまいました。

 

最後に、夏に行くなら虫除けスプレー必須ですね😉笑 

花露水の匂いは慣れません。